UML シーケンス図テンプレート
シーケンス内の事象が相互に作用する順序を一目で理解できるようにしましょう。
Enterprise 、Business、Education プランでご利用可能です。
UML シーケンス図テンプレートについて
シーケンス図は、システム内のオブジェクトの相互作用を順次に描写するツールです。チームはこの図を用いて、作業プロセスの概要を把握することができます。
以下で UML シーケンス図テンプレートについて見ていきましょう。
シーケンス図とは?
シーケンス図とは、システム内のオブジェクト間の相互作用を順次表示していくUML(Unified Modeling Language:統一モデリング言語)図のことです。相互作用図の一種であり、UMLシーケンス図とも呼ばれます。
システムシーケンスダイアグラムは、オンラインショッピングストアでのカスタマージャーニーマップや、特定のビジネス機能のハイレベルな詳細を理解するために使用することが可能です。
最初のシナリオでは、顧客はダイアグラムの要素と相互作用する「アクター」つまり外部のエンティティです。2 番目の例のダイアグラムでは、必ずしも 「アクター」 を追加する必要はありません。
チームはこの図を使って、既存のシステムを分析することができます。
しかし、シーケンス図の主要な使用例は、将来のシステム実装に必要となる条件文書であり、スタッフやアナリストが新しいシステムを設計するとき、このシステムがどのように動作するかを示すために、1つまたは複数のシーケンス図が使用されます。
Miro のシーケンス図を使用するメリット
以下ではシーケンス図を使用するメリットについてご紹介します:
1. インターフェースやロジックの問題を早期に発見
シーケンス図の作成は、システムの細部まで作り込む必要があるため、実装段階よりずっと前に問題点を発見することができます。
2. コラボレーションツールとして使用
シーケンス図は、チームミーティングやプロジェクトの際に、システムがどのように動作するのか、あるいは動作すべきかを明確に描写したい場合に有効です。そのため、コミュニケーション図として使用することができます。
3. 詳細まで把握
シーケンス図を使用することにより、ショッピングサイトや新しいアプリなど、さまざまな抽象度でシステムを調査することができます。
4. いつでも簡単に更新
チームは、事象や状況の変化に合わせて、シーケンス図内のすべての要素を、図全体を書き直すことなくいつでも更新することができます。
シーケンス図テンプレートの使い方
Miro の UML シーケンス図ツールにより独自のシーケンス図を簡単に作成し、チームと共有することができます。まずは「シーケンス図テンプレート」を選択し、以下のステップから作成してください:
ステップ1- ライフラインの定義: ライフラインは、相互作用している要素やオブジェクトの挙動を表します。このとき、1つのシーケンス内に2つ以上のライフラインが存在することがあります。各ライフラインは、ダイアグラムの上部にあるボックス内に配置され、その下に縦の破線が表示されます。
ステップ2- メッセージの記入:メッセージは、ライフライン間の相互作用です。メッセージは、水平の矢印で表されます。シーケンス図では、7 種類のメッセージを使用することができます。
ステップ3- アクターの定義:アクターとは、シーケンスと相互作用するが、そのシーケンスの一部ではない、外部の実体のことを指します。例えば、オンラインショッピングでは、「アクター」は顧客であり、ショッピングシステム(例えば、「カートに入れる」→「合計」→「注文を確定する」)がシーケンスとなります。
ステップ4- アクションバーの追加:アクティベーションバーは、ライフラインの下に配置する薄い四角形で、タスクの完了にかかる時間を表します。ライフラインの上に複数のアクティベーションバーを追加することができます。
ステップ5- 他の重要要素を追加:複雑なシーケンス図では、オルタナティブ、オプション、 ループなどのフラグメントを追加して、異なるシーケンスを表現することができます。
シーケンス図の例
ファーストフード店の注文システムを例に、シーケンス図の仕組みを理解しましょう。
このシーケンスでは、顧客がが注文をしようとするときに、次のようなやりとりが行われます:
顧客が注文カウンターに行き、注文をする。
注文カウンターのスタッフが注文を確認し、注文内容をキッチンに伝える。
キッチンスタッフが調理し、再び調理したものをカウンターに届ける。
注文カウンターのスタッフが注文品を顧客がに手渡す。
このシナリオのシーケンス図の例では、顧客、レジ、キッチンの3つがライフラインとなり、メッセージをやり取りし、各メッセージが交互に作用し合います。
この一連の流れの中で行われるアクションがメッセージです。例えば、「注文する」、「注文を確認する」、「注文内容を準備する」、「注文を配送する」などがメッセージです。
Miro の UML 図作成ツールではさまざまなニーズに合った UML 図 の作成ができる図表のデザインがそろっています。UML シーケンス図テンプレートを使用してシステム内のプロセスの流れを簡単に可視化しましょう。
シーケンス図の基本的な要素は何ですか?
シーケンス図の最も重要な要素は、ライフライン、メッセージ、アクター、およびアクティベーションです。また、複雑なシステムや繰り返し発生するシステムを表現するのに役立つより複雑な要素も存在します。
シーケンス図ではどのような動作を表現することが可能ですか?
シーケンス図は、システム内の 2 つ以上の要素がどのように相互作用するかを、その相互作用の順序を追って示したものです。UML 図では、アプリケーション内のオブジェクト間でやり取りされるメッセージの順序を強調することができます。
What is the format of a sequence diagram?
A sequence diagram is a visual representation of how different components or objects interact with each other over time in a system. It typically includes vertical lifelines representing participants, horizontal arrows showing messages exchanged between them, and activation boxes indicating the time period for each participant's activity. The order of messages reflects the chronological sequence of interactions, and activation arrows show the focus of control during each step. Additional elements like loops, conditions, and parallel interactions can be represented using combined fragments. Although the format may vary depending on the modeling language or tool, these fundamental elements provide a clear understanding of the dynamic behavior within a system.
このテンプレートで作業を開始する Enterprise 、Business、Education プランでご利用可能です。
インフォグラフィックテンプレート
活躍するシチュエーション:
マーケティング, デスクリサーチ, ドキュメンテーション
データ内の数字だけを見るのは、疲れる作業であったり、途方もなく感じることがよくあると思います。また、プレゼンなどでこのようなデータを共有する時に、どうやってわかりやすく、説得力のある情報として使用するか悩むこともあるでしょう。そのような悩みを Miro のインフォグラフィックテンプレートが解決してくれます。インフォグラフィックは、膨大なデータや数値を可視化するためのツールであり、定量的データと質的データに関わらず、さまざまな種類のデータをわかりやすいイメージやテキストに変換することができます。顧客やチーム、クラインアントなどに感動を与えるプレゼンやレポートなどの資料や情報を Miro のインフォグラフィックテンプレートを活用して作成しましょう!
Cisco ネットワーク図テンプレート
活躍するシチュエーション:
ソフトウェア開発, 図表作成
Cisco のデータセンターとアクセスネットワークソリューションには、業界最高レベルの自動化、プログラム性、リアルタイムの可視性があり、スケールに合わせて構築されています。Cisco ネットワーク図は、Cisco 要素を使用して、Cisco のネットワークデザインを視覚化することに役立ちます。
ログインシーケンス図テンプレート
活躍するシチュエーション:
ダイアグラム作成, システム設計
Miro のログインシーケンス図テンプレートを使用してログインプロセスを可視化し、効果的なチームコラボレーションの促進とわかりやすい文書化の作成に活用しましょう。
UML アクティビティ図
活躍するシチュエーション:
図表作成
アクティビティ図のテンプレートは、アクティビティをより小さな決定やサブプロセスに分解することに役立ちます。IT や経営管理などのシステムやプロセスの改善や、最適化に Miro のアクティビティ図テンプレートを活用しましょう。