プロジェクトキックオフテンプレート
プロジェクトキックオフミーティング用テンプレートを使って、最初から全員の認識を合わせ、簡単にプロジェクトを管理しましょう。
プロジェクトキックオフミーティング用テンプレートについて
プロジェクトキックオフミーティング用テンプレートを使用することで、プロジェクトマネージャーがプロジェクトの開始からチームを簡単に連携することができ、プロジェクトがスムーズに、効率よく実行されるよう、期待値や次のステップを明確に定義します。このテンプレートは、プロジェクトのマニフェストを作成するのに最適で、関係者全員が、プロジェクトの目的、コアバリュー、作業方法をいつでも確認することができます。
プロジェクトキックオフミーティング用テンプレートの詳細については、引き続き下記をご確認ください。
プロジェクトキックオフミーティング用テンプレートとは?
プロジェクトキックオフミーティング用テンプレートには、プロジェクトキックオフミーティングを成功させるために実行する以下の 7 つのステップやアクティビティが用意されています。
プロジェクトの導入 + ミーティング主催者
アイスブレーカーのアクティビティ
会議の目標とトピック
プロジェクト RACI
質疑応答
プロジェクト計画ボード
アクションアイテムの概要 + 次のステップ
これは、プロジェクトのキックオフミーティング用チェックリストに類似しています。このチェックリストでは、プロジェクトを実行し、役割と責任についてチームやプロジェクトの参加者と連携するために必要なあらゆるステップや、協力してお互いにコミュニケーションをとる最適な方法を定義します。
プロジェクトキックオフミーティング用テンプレートは、信頼できる情報源としても機能し、プロジェクトの情報やガイダンスを検索する際には、いつでもこのテンプレートを参照することができます。
プロジェクトキックオフミーティング用テンプレートの利用対象者
このテンプレートは、新しいイニシアティブを始めるプロジェクトマネージャーに適していますが、プロジェクトの関係者も利用することができます。このテンプレートは、プロジェクトの目的、RACI、各参加者の次のステップを 1 か所の共有スペースに整理するので、新しいプロジェクトを始める複数部門のチームにも適しています。
プロジェクトキックオフミーティング用テンプレートの使用方法
このテンプレートは、7 つのアクティビティ(またはフレーム)を含むプロジェクトマネジメントフレームワークとして機能し、スムーズに、効率良くプロジェクト会議をリードすることができます。以下の手順に従ってこのテンプレートを使用し、プロジェクトキックオフミーティングを開催します。
プロジェクトの導入 + ミーティング主催者:ここでは、プロジェクトだけでなく、自分自身や、プロジェクトの管理担当者を紹介します。これは、自分の役割と、連絡方法を説明する素晴らしい機会です。
アイスブレーカーのアクティビティ:アイスブレーカーという「コラボレーションに関する 1 語」によって、全員が参加できるようにし、プロジェクトの参加者たちが最高のコラボレーションを実現する方法を示します。
目標とトピック:ここは、プロジェクトの目標や開始時に実施していること、プロジェクトやチームが、後で確認するのに役立つ参考資料やコンテンツを追加するスペースです。
プロジェクト RACI:最も重要なステップの 1 つである RACI(役割、説明責任者、協業先、報告先)は、誰が何をどのように担当するかを定義します。これにより、チームは、適切な関係者と情報を共有し、より効果的にコミュニケーションを取ることができます。
質疑応答:質問できる場を設け、しっかりと耳を傾けましょう。チームのペインポイントに注意し、重要な問題に対処するようにします。少なくとも、この段階では、懸念が解消されることが重要です。
プロジェクト計画ボード:ここから作業を始めます。このプロジェクト計画ボードを使用すれば、チーム、アクションから、関係性やリスクまで、プロジェクトに必要なことを全てリストアップすることができます。チームを招待して、アイデアを追加し、プロジェクト計画を共同作成しましょう。
アクションアイテムの概要 + 次のステップ:会議をまとめ、プロジェクトキックオフのチェックリストを作成するには、次のステップのタイムラインやプロジェクトを開始する際に役立つその他リソースを追加します。
Miro の無限大のホワイトボードを使用すれば、必要な数のリソースやファイルを追加することができるので、データ制約を受けることなく、プロジェクトキックオフミーティングを自由に開催できます。チームメンバーは、常に活用するドキュメントとして、プロジェクトキックオフボードに簡単にアクセスし、いつでも更新することができます。
プロジェクト キックオフ会議に含まれる内容は何ですか?
プロジェクトを成功に導くために必要なものすべてが含まれています。プロジェクトの主要目的の確立と RACI により、メンバー全員が自らの役割と、なすべきことを理解することができます。また、プロジェクト キックオフ会議は、プロジェクトの実行方法を明確にします。ベスト プラクティスとして最後にプロジェクトのキックオフ チェックリストを作成し、フォローアップ セッションの予定を組んで、プロジェクトの進行状況を把握できます。
プロジェクトのキックオフ会議の参加対象者は誰ですか?
プロジェクトのキックオフ会議では、プロジェクト メンバー全員と主な関係者(プロジェクトの結果と成果を報告するべき人物)を招待することが重要です。このテンプレートは、関係するすべてのチーム(開発、デザイン、コンテンツ、マーケティング、製品など)や参加者をリストアップするのに役立ちます。判断に迷う場合は、実際の会議の前に連絡を取り、参加するのに適した人物か確認してください。会議では、RACI を行い役割や責任を定義することが重要です。そうすることで、全員の意識を合わせることができます。
このテンプレートで作業を開始する
REAN テンプレート
活躍するシチュエーション:
マーケティング, 戦略プランニング, ミーティング
「Cult of Analytics」で初めて紹介された REAN モデルは、マーケティング活動の効果を測定し、理解を助けます。REAN とは、Reach(リーチ)、Engage(関与)、Activate(アクティベーション)、Nurture(顧客育成)の頭文字をとった略語で、マーケティング対象が典型的な消費行動の中で体験する主要なステージを表しています。REAN モデルは、マーケティングチームがマーケティングや、広告キャンペーンの効果を把握するのに有効な KPI を設定するのに役立ちます。REAN モデルは、測定フレームワークのプランニング、目標の設定、目的の決定、デジタルマーケティングチャネルのマッピングなど、様々なマーケティング活動に応用できるため、多くのチームに利用されています。
月間スケジュール表テンプレート
活躍するシチュエーション:
オペレーション, 戦略プランニング, プロジェクト計画
その月に計画したタスクすべてを完了し、目標を達成するには、効率的なスケジュールを管理の管理が求められます。特に大きなプロジェクトでは、月間スケジュール表でのスケジュール管理が非常に役に立ちます。このテンプレートを活用すれば、月毎に計画したタスクすべてを一目で確認することができるようになり、画像やコメント機能、付箋なども使用して、好みに合わせたカスタマイズすることも可能です。
プロジェクトステータスレポート用テンプレート
活躍するシチュエーション:
プロジェクト計画, 戦略プランニング, プロジェクト管理
プロジェクトステータスレポートは、簡潔でタイムリーなドキュメントで、プロジェクトの関係者は何が、なぜ起きているかを把握し、情報を共有することができます。このドキュメントを作成し、チームメンバーを加え、タイムリーで適切なレポートを作成することもできます。プロジェクトステータスレポートでは、プロジェクト計画とプロジェクトの現状を比較することが理想的です。このレポートでは、問題が発生しても、目標を達成する方法を高レベルで追跡します。また、予算やガバナンスを管理する重役レベルのオーディエンスも読む可能性が高く、重要な問題に集中してレポートを作成するのに役立ちます。
ガントチャートテンプレート
活躍するシチュエーション:
プロジェクト管理, マッピング, ロードマップ
Miroのガントチャートテンプレートを活用してプロジェクトやタスクの進捗状況を視覚的に管理しましょう。ガントチャートをゼロから作るのには時間がかかってしまいますが、Miroのテンプレートを活用することで、カスタマイズしやすく、チームにも共有しやすいガントチャートを作成することができます。
FMEA テンプレート
活躍するシチュエーション:
アジャイル手法, 戦略プランニング, ソフトウェア開発
ビジネスやチームの運営にリスクはつきものです。リスクを完全に排除することは不可能ですが、リスクを洗い出し、影響を軽減することで成功の確率を高めることは可能です。故障モード影響解析(FMEA)は、プロセス、製品、システムに内在するリスクや潜在的な問題を洗い出すことで、それらの制御を助ける強力な手法です。また、プロセスの初期段階で問題を発見することで、後半の変更による余計なコストや、最悪の場合、顧客とその体験に及ぼした影響に対応するためのコストの回避につながります。
製品ロードマップテンプレート
活躍するシチュエーション:
プロダクト管理, ロードマップ
製品ロードマップは、製品の今後のビジョンや進捗状況の共有に役立ちます。これは、戦略や優先順位に関して、管理者層、エンジニアリング、マーケティング、カスタマーサクセス、営業などのチームや重要な関係各所との認識を合わせるのに適した重要な資産です。製品ロードマップを使用することにより、今後のプロジェクト管理方法についての情報共有や、新しい機能や製品目標の詳細、新製品のライフサイクルの説明を行うことができます。製品ロードマップは、ニーズに合わせて自由にカスタマイズできるフレームワークですが、通常、開発する製品や、開発時期、各プロセスの担当者や関係者に関する情報が含まれます。